今日の出来事 2019.09.01~

4年生 遠足

2024年7月12日 17時00分

 今日は4年生の遠足でした。茨城県の郷土理解と集団行動の学習で、アクアワールド茨城県大洗水族館に行ってきました。館内での活動は各クラス5班編制で、事前の計画を参考に友達と協力して見学をしました。最後にイルカ・アシカショーを見て学校に帰ってきました。児童に話を聞くと、イルカ・アシカショーが一番心に残ったようです。学校を離れての集団行動もよくできました。

IMG_7821

IMG_7824

IMG_7831IMG_7838IMG_7837IMG_7848IMG_7840IMG_7843

1年生 保幼小連携授業参観

2024年7月11日 15時00分

 本日の2校時に、幼児教育と学校教育の接続のため、幼稚園・保育園職員による1年生の授業参観を行いました。総和保育園、総和第一幼稚園、こばと保育園の先生方に来校していただき、児童達の学習の様子を見ていただきました。にこにこ笑顔の児童もおり、嬉しそうな様子が伝わってきました。授業参観後は、授業の感想などのお話を伺い、有意義な時間となりました。今後も連携を深めていきたいと思います。ご来校いただきました先生方、お忙しいところ、ありがとうございました。

IMG_0258IMG_0263IMG_0262IMG_0265IMG_0267

1年生水遊び

2024年7月10日 17時00分

 昨日1・2校時、1年生は生活科「水遊び」で、シャボン玉や水でっぽうなどの活動をしました。大きなシャボン玉を作ろうと頑張ったり、水でっぽうを使って地面に絵を描いたり、子どもたちは工夫しながら、水遊びを楽しみました。

IMG_6074IMG_6076IMG_6079IMG_6090IMG_6091IMG_6092IMG_6094

租税教室

2024年7月9日 17時00分

 本日3校時、税理士の方が来校され、6年生の租税教室が行われました。税金の仕組みについて勉強し、「もし、税金がなくなるとどのような社会になるか」を考える映像を見たり、私たちの周りで税金が何に使われいるかを考えたりしました。社会的自立に向け、大切な勉強ができました。

DSCN9626DSCN9635DSCN9644DSCN4433DSCN9638

家庭科の授業で

2024年7月8日 17時00分

  先月6年1組も実施しましたが、7月4日3・4校時、6年2組は家庭科「クリーン大作戦」の授業で、校舎内の清掃を行いました。1組と同じように、歯ブラシを使って水道周りをきれいにしたり、廊下や階段の床をスポンジで磨いたりしました。子どもたちは、協力して一生懸命清掃に取り組んでいたので、学期末大掃除前にとてもきれいになりました。

DSCN9573DSCN9575DSCN9578DSCN9580DSCN9582DSCN9601DSCN9603DSCN9604

1年生 給食センター見学

2024年7月5日 15時30分

1年生のあさがおがきれいに咲いている本日、1年生が給食センターに見学に行きました。おいしい給食がどのようにできるのか、働いている人たちに話を聞いたり、使っている大きな器具を使った模擬体験をしたりして確かめることができました。

DSCN9356

IMG_0157

IMG_0158

IMG_0167

IMG_0182

IMG_0200

飲み物の砂糖の量は?

2024年7月4日 16時00分

 今日は、とても暑い一日でした。児童たちは、こまめに水分補給をしながら学習に取り組みました。保健室の前には、飲み物に入っている砂糖の量が分かる掲示物があり、休み時間には実際に触れながら「こんなに砂糖が入っているんだね。」と驚いている児童がたくさんいました。甘い物をとりすぎないよう、気をつけて生活してほしいと思います。

IMG_3342

IMG_3340

授業の様子

2024年7月3日 17時00分

 本日3校時校舎内を回っていると、4年1組は学級活動で、遠足のグループ活動計画を作成していました。「まずどこに行く?」などの声が聞こえてきて、遠足を楽しみにしていることが分かりました。4年2組は理科で、夏の生物の様子について学習していました。ツバメやカエル、セミ等の様子を子どもたちは積極的に発表し、意見交換していました。5年2組は国語で、古典の勉強をしていました。竹取物語などの音読学習を進めていました。

DSCN9556DSCN9558DSCN9563DSCN9564DSCN9566DSCN9569

不審者対応避難訓練

2024年7月2日 17時00分

 本日、古河警察署生活安全課 加藤様、スクールサポーター大津様、古澤様が来校され、不審者対応におけるご指導をいただきました。2校時に、4年2組に不審者が侵入したという設定で訓練が開始し、子どもたちは「おかしも」を守って、速やかに体育館に避難しました。加藤様より、「訓練でできないことは本番でもできない」という、訓練の重要性についてお話いただきました。古澤様からは、「おかしも」「いかのおすし」の確認や防犯ブザー所持の大切さについてお話いただきました。放課後遊びに行く時にも、防犯ブザーを持って出かけようとの呼びかけがありました。

DSCN9526DSCN9529DSCN9532DSCN9537DSCN9539DSCN9541DSCN9545DSCN9549DSCN9553

手の洗い方指導

2024年7月1日 17時00分

 先週、養護教諭池田先生による、1年生の手洗い指導がありました。目的は、感染症や食中毒等の予防で、健康・安全な生活方法の習得です。学校で手洗い方法の再確認をしましたので、子どもたちの健康・安全な生活のために、各ご家庭でも引き続きご指導をお願いいたします。

IMG_6007IMG_6008IMG_6016IMG_60192組①

お客様来校

2024年6月28日 17時00分

 本日、古河市教育委員会から教育長、教育部参事のお二人が来校され、2校時の授業を参観されました。子どもたちは、いつもの様に、友達と話合い活動を行いながら、本時の学習に真剣に取り組んでいました。来校された先生方からは、「落ち着いて授業に取り組んでいますね」とお褒めの言葉をいただきました。

DSCN9478DSCN9481DSCN9484DSCN9500DSCN9503DSCN9506DSCN9508DSCN9511DSCN9515DSCN9522

  

3年生社会科見学

2024年6月27日 11時20分

本日、3年生がキューピー工場に社会科見学に行きました。工場は、東京ドーム7つ分の敷地があり、2,300名が働いているそうです。3年生は、実際にマヨネーズができる工程を見学し、最後に、キューピー工場で製造する職員の苦労などたくさん質問をしました。

DSCN8502

DSCN8504

DSCN8506

DSCN8507

DSCN8512

DSCN8518

家庭科の授業で

2024年6月26日 17時00分

 本日3・4校時、6年1組は家庭科「クリーン大作戦」の授業で、校舎内の清掃を行いました。歯ブラシを使って隅々まできれいにしたり、廊下などの床をスポンジで磨いたりしました。子どもたちは、協力して一生懸命清掃に取り組んでいたので、とてもきれいになりました。

DSCN9457DSCN9460DSCN9463DSCN9465DSCN9468DSCN9469DSCN9472DSCN9474DSCN9476

不審者対応避難訓練に向けた教員研修

2024年6月25日 17時00分

本日の放課後に不審者対応避難訓練へ向け、教員研修を実施しました。スクールサポーター2名をお招きして、さすまたの使い方や不審者への対応の仕方を実技を交えて行いました。7/2(火)に児童とともに本校で不審者対応避難訓練を実施いたします。

DSCN8491

DSCN8493

DSCN8497

DSCN8499

授業研修

2024年6月24日 18時00分

 本日、茨城県茨城県教育研修センターより講師の先生にご来校いただき、道徳科の授業研究を行いました。3年1組「悪の判断」、5年1組「個性の伸長」について学習しました。授業では子どもたちは、自分の考えを積極的に述べ、友達と意見交換をしていました。知識や理解が、子どもたちのモラル行動に反映されるよう、今後も教育活動全体を通して声かけしていきます。

DSCN9440DSCN9442IMG_0086IMG_0093DSCN9445IMG_0126

3年生 遠足

2024年6月21日 16時30分

本日、3年生が羽生水郷公園へ遠足に行きました。雨が降ってきて、楽しみにしていた外遊びはできませんでしたが、水族館でアクアスクール「ざりがにの話」、グループでの見学をしました。友だちと仲良く活動したり、おいしいお弁当を食べたりとたくさんの笑顔が見られました。

DSCN8122

DSCN8120

DSCN8136

DSCN8153

DSCN8156

DSCN8148

落ち着いた生活を

2024年6月20日 15時10分

 6月10日に行った安全集会の後、「落ち着いて過ごそうね」「歩いて行こう」など、安全に過ごそうという言葉を校内で多く聞くようになりました。本日の下校時には、「公園のマナーを守って、仲良く遊ぶようにしましょう」と、放課後の遊び方について、全校児童に呼びかけをしました。一人一人が意識しながら、安全で落ち着いた生活を送れますよう支援してまいります。

IMG_3288IMG_3289

ENGLISH DAY

2024年6月19日 17時00分

 6月12日より、Enlish Day が再開しました。水曜日は授業開始のあいさつ等、英語があちらこちらで聞こえてきます。また、今年度より、英語のインタラクティブな会話ができるよう、業間や昼休みに、教員と子どもたちによる英会話が行われています。会話が終わると、1階に掲示してある各学級Enlish Treeに、会話をした先生からもらったステッカーを貼ります。子どもたちは自主的に会話活動に取り組んでいます。

DSCN9357DSCN9425IMG_0066IMG_0073DSCN9432

リコーダー講習会

2024年6月18日 17時00分

 本日2校時多目的室で、3年生のリコーダー講習会が行われました。東京より来校された講師の先生からは、グレートバスからソプラニーノまで、たくさんの種類のリコーダーを見せていただきました。また、その音色も聞かせていただきました。今日始めてリコーダーを吹く3年生は、楽しく講習会に参加しました。

DSCN9420DSCN9421IMG_0034IMG_0058

1・2年生学習の様子

2024年6月17日 17時00分

 本日3校時、体育館では2年生がマット運動を行っていました。また、教室では1年1組図工「かざりをつくろう」、1年2組音楽「たのしくリズムうちをしよう」の学習をしていました。どのクラスも友達と協力しながら楽しく活動していました。

DSCN9389DSCN9390DSCN9395DSCN9401