今日の出来事 2019.09.01~

1学期終業式

2023年7月20日 15時00分

 日頃より、保護者や地域の皆様方の、本校教育活動に対するご理解とご協力に感謝申し上げます。今日で1学期が終了します。今日はまず、県知事賞や県教育長賞等の読書の賞状、空手道少年団に関する賞状を伝達しました。次に、終業式では1年生と5年生の児童から1学期を振り返っての作文発表がありました。次に、校長先生からは、子どもたちが、気持ちよいあいさつができるようになったので2学期はさらに進化しようと、ポッチャマの進化形を使ってお話がありました。最後に、生徒指導主事の先生からは、「校内オンライン相談窓口」の開設と「な・つ・や・す・み」の文字を使った夏休み生活の仕方等についてお話がありました。8月21日の全校登校日、そして9月4日の第2学期始業式に全員元気で登校してほしいと思います。

DSCN0172DSCN0138DSCN0142DSCN0144DSCN0156DSCN0150DSCN0171IMG_0180IMG_0184IMG_0187

授業の様子

2023年7月19日 15時00分

 6年1・2組は、先日家庭科の学習で、校内のお掃除をしていました。子どもたちが、階段やトイレ、多目的室などの清掃に、一生懸命取り組んでくれたので、大変きれいになりました。夏休みにおうちでもできるといいですね。

DSCN6938DSCN6939DSCN6946DSCN6947DSCN6949DSCN6951DSCN6954DSCN6955DSCN6958DSCN6975

授業の様子

2023年7月18日 15時00分

 昇降口前に咲いている紫の朝顔に、子どもたちは毎朝水をあげています。本日1年生は2校時目に、その朝顔を使って、いろ水あそびをしました。朝顔からでた色は、「グレープジュースみたい。」と子どもたちがつぶやくほど、きれいな紫でした。折った紙をいろ水につけ、すてきな模様をつくっていました。子どもたちはみんな大喜びでした。

IMG_0136 IMG_0139IMG_0141IMG_0143IMG_0151IMG_0156IMG_0150IMG_0157IMG_0147

3年生校外学習

2023年7月14日 15時00分

 本日3年生は、ミヤト製菓工場の見学に行きました。コロナ禍の3年間は、どの工場でも見学ができませんでしたが、今年度は実際に行って工場の様子を見ることができました。工場のしくみ、物作りの様子や働く人々の姿を自分たちの目で見ることが、子どもたちに大きなプラスとなります。貴重な体験となりました。

DSCN6763IMG_3602IMG_3606IMG_3640IMG_3607

授業の様子

2023年7月13日 15時00分

 5年生が調理実習を行いました。今日は5年1組の様子をお知らせします。「お茶を入れて飲む」「ほうれん草をゆでる」学習で、子どもたちはやけどをしないように注意をし、おいしいお茶を入れて友達と一緒に飲みました。また、ほうれん草はちょうどよいゆで加減で、調理ができました。

DSCN0001DSCN0005DSCN0010DSCN0012DSCN0017DSCN0024DSCN0036DSCN0030DSCN0037DSCN0050DSCN0047

大掃除

2023年7月12日 16時00分

 本校では、学期末の大掃除を2回に分けて実施しています。今年度は10日に偶数学年、12日に奇数学年で行いました。1学期間お世話になった教室や廊下など、協力してきれいにできました。

IMG_0112IMG_0115IMG_0117IMG_0120IMG_0121IMG_0123IMG_0125IMG_0127IMG_0133

6年生租税教室

2023年7月11日 10時00分

 税理士三田様が来校され、6年生の租税教室が行われました。私たちの身近な消費税から、社会人として働くようになって納める住民税や所得税等、私たちの周りにはたくさんの税金があり、私たちの生活が税金で成り立っていることなども、租税教室をとおして知ることができました。

IMG_0088IMG_0092IMG_0093IMG_0095IMG_0103IMG_0096IMG_0104IMG_0106

保幼小連携授業参観

2023年7月10日 15時00分

 本日、こばと保育園、総和保育園、総和第一幼稚園の先生方が来校され、1年生の国語の授業を参観をしてくださいました。子どもたちは入学してから約3カ月が経ちます。授業後、担任の先生は保育園や幼稚園の先生と、子どもたちの成長した様子等についてお話をし、「子どもたちはみんな落ち着いて学習している。」とお褒めの言葉をいただきました。

IMG_3594IMG_3597

4年生遠足

2023年7月7日 18時00分

 本日4年生は遠足で、アクアワールド茨城県大洗水族館にいってきました。「見つけよう 茨城のみりょく 会いに行こう海の生き物 わくわく遠足」を、遠足のスローガンとして、たくさんの海の生き物との出会い、友達との楽しい交流があり、子どもたちは充実した1日を過ごすことができました。

DSCN7485DSCN7488DSCN7489DSCN7492DSCN7493DSCN7505DSCN7507DSCN7509DSCN7871DSCN7877DSCN7880DSCN7881DSCN7884DSCN7887DSCN7909DSCN7911

2階の様子

2023年7月6日 17時00分

 2階を歩いていると、明日の七夕に備えて、また1学期の学習や子どもたちが協力して生活したあしあとが、あちらこちらで見られました。今日はその様子をお知らせします。

DSC_0001DSC_0004DSC_0007DSC_0010DSC_0013DSC_0011DSC_0013DSC_0015DSC_0017DSC_0019

和太鼓体験3日目

2023年7月5日 14時00分

 今日は和太鼓体験最終日、2年生が2・3校時に体験しました。本日後半は昨日とは違って、おいしいかき氷をイメージしてリズムをとりました。子どもたちは、ばちを上手に使い、響きのある音を出していました。3日間をとおして、躍動感ある子どもたちの発達段階を考慮したご指導をいただいたお二人の先生方に感謝申し上げます。大変お世話になりました。

DSC_0004DSC_0006DSC_0008DSC_0009DSC_0010DSC_0014DSC_0016IMG_3584

和太鼓体験2日目

2023年7月4日 14時00分

 今日は和太鼓体験2日目、2・3校時4年1組、3・4校時4年2組が体験学習を行いました。リズムを覚えるために、1番は、好きな食べ物にあわせて太鼓をたたく練習をしていました。2番は、お肉料理にあわせて演奏をしました。子どもたちは、一人で上手に演奏できるようになり、「楽しい」と話していました。

DSC_0025DSC_0029DSC_0043DSC_0046IMG_3574

和太鼓体験

2023年7月3日 16時00分

 今年度は2・4・6年生が、今週月・火・水の3日間で和太鼓体験の学習を実施します。今日は2校時に6年1組が、3校時に6年2組が和太鼓体験を行いました。2名の講師の方に丁寧にご指導いただき、子どもたちは楽しく体験学習に取り組んでいました。最後に講師の先生が和太鼓の演奏をしてくださったので、子どもたちはその音色に聴きいっていました。体育館に響き渡る迫力のある演奏に、子どもたちからアンコールのリクエストがありました。

IMG_3554IMG_3556IMG_3563IMG_3566

3年生遠足

2023年6月30日 17時00分

 本日3年生は遠足で、栃木県にある子ども総合科学館に出かけました。昨日まで曇りの予報だったので、今度こそ筑波山登山ができると思っていましたが、雨天となり、遠足地が変更になりました。しかし子どもたちは、福田先生の「笑顔で」の呼びかけにより、元気に楽しく活動できました。

DSCN6765DSCN6798DSCN7141DSCN7153DSCN7156DSCN7161DSCN7177DSCN7179DSCN7187DSCN7207DSCN7393DSCN7394DSCN7453DSCN7885DSCN7465DSCN7457

授業の様子

2023年6月29日 15時00分

 本日3校時、5年2組国語「同じ読み方の漢字」では、「さす」「はかる」など漢字の違いによる言葉の意味の違いを、国語辞典を活用し確認していました。また、4年1組図画工作「へんてこ山の物語」では、楽しいお話を考え、子どもたち一人一人想像力を働かせ、不思議な山の構想を練っていました。最後に図書室では、3年1組が一人3冊目安に本を探していました。図書室には新しい本が増えているので、題名を見たり、文字の大きさを確認したりしながら、子どもたちは自分が興味をもって読み進められる本を選んでいました。

DSC_0002DSC_0004DSC_0006DSC_0007DSC_0012DSC_0014DSC_0019DSC_0020DSC_0021

2年生遠足

2023年6月28日 17時00分

 本日2年生は遠足で、栃木県宇都宮市にある子ども総合科学館に行ってきました。グループでの館内見学では、友達と協力して活動できました。また、みんなでプラネタリウムを見ました。さらに、楽しみにしていたお弁当を友達と仲良く食べ、楽しい時間を過ごすことができました。

DSCN7791DSCN6633DSCN6634DSCN6635DSCN6636DSCN6637DSCN6638DSCN6639DSCN6640DSCN6720DSCN6668DSCN7119

DSCN7116DSCN7857DSCN7128DSCN6738

リコーダー講習会

2023年6月27日 13時00分

 本日4校時、東京リコーダー協会より石山先生が来校され、3年生を対象にリコーダー講習会が行われました。コロナ感染症防止対策として、体育館での講習、ソーシャルディスタンスや換気等をしながら、実施されました。講師の先生からは、リコーダーの指づかいや音の出し方など、子どもたちが楽しんで学習できるようご指導いただいたので、子どもたちは有意義な1時間を過ごすことができました。

DSC_0007DSC_0012DSC_0013DSC_0017

「未来の夢応援債務」贈呈式

2023年6月26日 16時00分

 柳橋にある株式会社吉田製作所様から、常陽銀行「未来の夢応援債務」の事業として、サッカーのゴールネット1組とたくさんの図書室用の本をご寄贈いただきました。いただいた本は情報モラル等の本で、明日から子どもたちがすぐに活用できる本ばかりです。お話の中で、吉田製作所社長様は本校の卒業生なので、この度の寄贈を下大野小学校へと考えてくださったとのことでした。吉田様には、本校の子どもたちの豊かな活動のために、多大なるご支援をいただき、心からから感謝申し上げます。大切に使わせていただきます。

DSCN7767DSCN7769DSCN7771DSCN7776DSCN7775DSCN7774DSCN7772

授業の様子

2023年6月23日 15時00分

 本日3校時、生活科で生き物観察のために、1年1組の子どもたちが、お花や虫を手に外から教室に戻ってきました。バッタやカマキリなど希望ごとにグループとなり、目を輝かせて「みつけたシート」に観察記録をとっていました。また、4校時体育館では6年1組が体力テストの最終確認をしていました。反復横跳びや立ち幅跳びなど、新記録を目指して努力する姿が見られました。

DSC_0012DSC_0011DSC_0013DSC_0016DSC_0020DSC_0022DSC_0024DSC_0026

授業の様子

2023年6月22日 15時00分

 本日3校時、6年2組算数では、これまで学習したグラフの特徴を全員で確認していました。4年1組社会では、クロームブックを活用し、水害の対策をスライドにまとめていました。4年2組理科では、ととじこめた空気に力を加えた時、体積や手ごたえはどうなるかを、子どもたち一人一人が体感していました。

DSC_0019DSC_0020DSC_0024DSC_0025DSC_0027DSC_0029DSC_0031