今日の出来事 2019.09.01~

おやじの会の御協力です

2020年9月25日 09時24分

みなさん,こんにちは。

給食配膳室にスポットクーラーが入りました。
給食配膳員さんが仕事がしやすくなりました。

排気口をつくるのに,おやじの会が協力してくれました。
写真のような立派なつくりになりました。

ありがとうございました。


茨城新聞の取材を受けました

2020年9月23日 18時46分

 9月23日の給食に,茨城県産の常陸牛を使用した「牛丼」が出ました。
県内の和牛生産者支援や地元産食材への関心を高めることをねらいとしています。
茨城新聞の方の取材を受けた様子をお届けします。

鍵盤ハーモニカ

2020年9月18日 16時10分

 学校に鍵盤ハーモニカやリコーダーの音が戻ってきました。なんだかなつかしい感じがしてしまいました。まだまだ自由に、思いっきりというわけにはいきませんが、それでもやっぱりいいものです。できないことがたくさんあることに変わりはありませんが、工夫しながら一つ一つ学校生活を取り戻していきたいと思います。

*飛沫防止シートの中ですが楽しく練習できました。

1年生遠足3

2020年9月17日 13時42分


お腹がペコペコ、楽しいお弁当タイムです。

午後は企画展を見て、学校に帰ります。

ダイオウイカは、大きいね〜!



学校に着いたら、早速校舎から「お帰りなさーい!」
1年生もニコニコ「ただいまー!」楽しかった1日でした。
保護者の皆様、準備等ありがとうございました。

1年生遠足2

2020年9月17日 11時44分

館内をグループで仲良くまわっています。
班長さんを中心に「次は動く恐竜の所に行こうよ」など、よく相談しながら館内をいっぱい歩きました。

 

 

1年生遠足

2020年9月17日 11時06分

今日は1年生の茨城県自然博物館遠足です。

全員元気に出発しました。



係さんもよくできました。
校舎からは「行ってらっしゃい」の声が!
嬉しい気持ちで「行ってきます!」

3年生工場見学2

2020年9月16日 13時53分

 ミヤト製菓では,かりんとうの製造過程のビデオを見たり,エアーシャワーを通って工場内の見学をしたりしました。工場の皆さん,お世話になりました。




 

3年生工場見学

2020年9月14日 09時36分

今日は3年生がミヤト製菓工場見学に行きます。
見学できる工場が少ない中、貴重な体験になりますね。

 いろいろなことを発見してきてくださいね!
 
 

4年生遠足3

2020年9月11日 16時56分

4年生が帰ってきました。おかえりなさい!

楽しかった報告をしたり,疲れた~と言っていたり・・・
家でも今日の思い出をたくさん話してくださいね。


みんな最後までしっかりとした態度でした。係の皆さん,おつかれさまでした!
保護者の皆様,準備等お世話になりました。ありがとうございました。

4年生遠足2

2020年9月11日 13時21分

・前回の「4年生遠足」の記事は,下の「<<続きを読む」をクリックしてください。
出発式やひたち海浜公園の様子が御覧いただけます。

さて,午後の部です。
茨城県警を見学しています。
いろいろな体験をとおして学びました。



4年生遠足

2020年9月11日 09時15分

みなさん,こんにちは。
4年生です。




これが何かと言いますと。
オゾン分解装置です。
バスの中に設置されています。

そうです。
この装置が付いたバスで遠足に出発です。
ただ今,ひたち海浜公園に,向かっています。

2年生校外学習

2020年9月11日 08時32分

みなさん,こんにちは。

2年生は校外学習で小山駅に行ってきます。
出発式です。

あ,バスが来た!


まずはバスに乗って。

乗り方もお勉強です。


古河駅に到着!

人数確認。

全員いますね。
なるほど駅には駅員さんがいて,みんなのことを見守ってくれているんですね。

さて,次は。

宇都宮線のプラットフォームです。

電車は来るかな・・・

来た~!

電車って乗り心地がいいし,速いんですね。

小山駅に到着!

今度は,新幹線プラットフォームに入るための切符を買います。
へぇ~。切符はこうやって買うのか~。

タッチパネル!

新幹線乗り場までやって来ま・・・
えっ!?
いきなり新幹線が!

まずは,駅員さんの説明を聞きます。
のぼり,くだり,ふ~む。

いろいろな言葉も覚えました。

今度は別の列車が!

おおっ!新幹線!

こんなに!

長いんだ!

質問はありますか?
たくさん質問してきました!

さて,帰ることになりました。

在来線乗り場に降りて。

いよいよ古河に戻ります!
改札口をとおり,

古河駅です。
人数確認です。

バスに乗り換え,

戻ってきました!
バスや駅の様子を知ることができました!

それでは。

音楽をやるぞ!

2020年9月10日 23時08分

 茨城県のコロナウィルス感染症対策がステージ2に引き下げられました。それにともなって、これまで活動を自粛していた音楽の授業のリコーダーと鍵盤ハーモニカを感染対策を行った上で実施します。
 古河一小のHPで紹介されていた飛沫防止シートを、全職員で作成しました。これで児童の皆さんが演奏の練習ができると思うと、先生達も自然と笑顔がこぼれてきます。まだまだ油断はできませんが、これからも工夫を重ねて皆さんの活動を支えていきたいと思います。

*久しぶりに音楽ができると思うとワクワクしてきます。


*並べて完成。これで大丈夫か? 検討を重ねていきます。

避難訓練

2020年9月9日 09時55分

 避難訓練が行われました。今日は地震を想定した訓練で、子ども達に時間を知らせずに緊急地震速報音を流しました。校庭で、教室で、廊下で、それぞれの命を守るための行動をとることができました。災害や不審者に遭遇したとき、一番大切なのは「自分の命は自分で守る力を身につける」ことです。自分の命を守るための判断が自分でできるようになることが、友達や家族を守ることにつながります。教室に戻って訓練の振り返りをしました。ご家庭でも、災害時にどう行動するか話し合う機会としてみてください。

《まず低く 頭を守り 動かない


*素早く行動できました。

*振り返り、これが大切。自分を守る方法を考えることができたかな?



今日もにじいろコレクション

2020年8月28日 14時10分

みなさん,こんにちは。

今日もにじいろコレクションです。

こんなにも明るい色が作れました。

ほらほら。
こんなにたくさんの色を使っているんですよ。

ほんっとに色にはたくさんの種類があるんですね。

全部の色を使ってお絵かきしてみたいですね。

それでは。

にじいろコレクション

2020年8月27日 18時34分

みなさん,こんにちは。
2年生です。

今日は,図工の時間,色彩感覚を養うのに色づくりを行いました。

きいろ。明るい色。

うわ~。こんなに色が作れたよ。

よし,もっとつくってみようよ。

こんな色もできました。

こんな色も作れたよ!

また,さらに増えました!
色って楽しい!

それでは。

なつとなかよし

2020年8月22日 09時46分

みなさん,こんんちは。
校長先生が何をしているのかというと・・・

そうです。

シャボン玉づくりです。

とても大きなシャボン玉です。

こんなにシャボン玉って伸びるんですね~。

ほーら,こんな形にもなります。

大きな袋みたいです。

おおーっ!
私達も早くシャボン玉つくりたいです~!

校長先生!
いいですかっ!

あーっ!
はやくつくりたい!

じゃあ,みなさん。
目にシャボン玉の液が入らないように,気をつけましょう!

お互いの距離をとって。
がんばります!

うわ~
とてもきれい!

太陽の光で輝いてる!

シャボン玉だらけ!




楽しいな~
シャボン玉って!

校長先生,ありがとうございました!

それでは。

おおきなかぶ

2020年8月17日 15時47分

みなさん,こんにちは。

1年生は,「おおきながぶ」の音読発表会を行いました。

うんとこしょ どっこいしょ

それでも かぶは ぬけません

それでも かぶは ぬけません・・・

ぬけたかな?

それでもかぶはぬけません!

ぬけたかな?
ぬけた!

やっと かぶはぬけました。
楽しい音読発表会となりました!

それでは。

なつとなかよし!

2020年8月3日 17時29分

みなさん,こんにちは。
わたしたち1年生が,

十分にお互いの距離をとって何をしているかというと,

水鉄砲です。

生活科で,

なつとあそぼうの学習です!
まちにまってました!
やっとできました!

水鉄砲で的をねらいます。

うーん,うまくあたらないな~

おっ!うまくあたった!

こっちはどうだ!

どりゃ!あ~

あ!うまくあたった!

今日は暑かったし,水に触れられてきもちよかった~
できてよかったです!

それでは。

飛沫防止用アクリル板

2020年7月29日 15時50分

校長先生が作成してくださっているのは

何かというと

想像つきますか?

これです。

芸術品みたいですが,

面接用の

飛沫防止のためのアクリル板です。

面談のコロナ感染症対策に,校長先生が作成してくださいました。
向こう側がはっきりと見えます。

校長先生ありがとうございました!

それでは。